• Home
  • 理念
  • 塾長コラム
  • お問い合わせ

ヘルスリテラシー

「最近の製品は長持ちする」って言われたら、「それってどうやって調べたの?」と聞いてください

ヘルスとは、健康という意味です。 リテラシーとは、溢れるほどに膨大な情報の中から必要な、あるいは正しいものを選択する能力のことです。 したがって、ヘルスリテラシーとは、健康に関する情報を正しく選択する能力と言えます。  先日、大阪でご開業の佐藤琢也先生による、ヘルスリテラシーについての素晴らしい講演会に参加したので、少し紹介します。 例えば、 「最近のレジンは長持ちする」と言われたとして、 皆さんはどう感じるでしょうか? 「へー、そうなんだ」 と簡単に納得した人がいれば、それは要注意です。「最近」という言葉は、どのくらいの時間経過を想定するでしょうか? 「最近、ジムに通い始めた」 「最近、風邪気味だ」 いずれの例も、こ...

2017.09.05 13:13
  • ヘルスリテラシー

未来院長塾

バランス良く学べる場を提供し、将来の目標を達成するためのキャリアパスを、自分自信で描くことができる歯科医師の養成をミッションとしています。そのことが、医療を受ける生活者や、地域社会への貢献に繋がり、歯科医療従事者自身も社会に必要とされ、双方の満足に繋がると信じています。

記事一覧

Copyright © 2025 未来院長塾.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう