「最近の製品は長持ちする」って言われたら、「それってどうやって調べたの?」と聞いてくださいヘルスとは、健康という意味です。 リテラシーとは、溢れるほどに膨大な情報の中から必要な、あるいは正しいものを選択する能力のことです。 したがって、ヘルスリテラシーとは、健康に関する情報を正しく選択する能力と言えます。 先日、大阪でご開業の佐藤琢也先生による、ヘルスリテラシーについての素晴らしい講演会に参加したので、少し紹介します。 例えば、 「最近のレジンは長持ちする」と言われたとして、 皆さんはどう感じるでしょうか? 「へー、そうなんだ」 と簡単に納得した人がいれば、それは要注意です。「最近」という言葉は、どのくらいの時間経過を想定するでしょうか? 「最近、ジムに通い始めた」 「最近、風邪気味だ」 いずれの例も、こ...2017.09.05 13:13ヘルスリテラシー